小川町が、国から、ワイン特区に認定されました!
~ワイン特区とは~
地域の特産物である農産物を原料とした果実酒またはリキュール(特産酒類)を製造するため、果実酒またはリキュールの製造免許を申請した場合には、最低製造数量基準(6kl)を、果実酒にあっては2kl、リキュールにあっては1klとすることができます。
これは、もちろん!武蔵ワイナリーさんの為の特区。
去年のブドウ収量が3.5kgでしたので、2000L作れればOKになったので、去年の収量で、充分ワイナリー運営が可能になったということです!
やったね!福島さん! ひそかに町と連携して申請してたらしいです。
そして今日は、このワイン特区の取材でNHKさんが畑に来たそうで、 福島さんは、18時10分からのニュースにご出演されたそうです!
ワイナリーが完成したら、リキュールも作れるなら・・・
ステビアの焼酎を作ってもらえないかなぁ~ (^^♪ (^^)/
ステビアまたは当社にご関心を持っていただいた方、ぜひWin Winになるコラボをしましょう!
個人、法人問いません。
何なりとお問い合わせくださぁ~い (^^)/~
唯一、国内有機栽培ステビア使用の健康商品ピュアステビア (^^♪
★株式会社シェアステビア
http://sharestevia.com
welcome@sharestevia.com