★産経ニュースより引用
訪問販売法違反で逮捕!
事実と違うことを告げてマルチ(ネットワークビジネス)に勧誘・・・
いわゆる「2ステップマーケティング」的に、最初は別の目的を言っておいて、本当はマルチ(ネットワークビジネス)に勧誘することが本来の目的。
最初は、「お茶しましょう!」 「ご飯食べましょう!」 から会う約束を取り付けての勧誘も、当然NGです。
これは、逮捕されてしまうようです。
しかもセミナー参加費を徴収していると、最初の説明と違う(不実の告知)、あるいは内容を伝えていない場合(事実不告知)には詐欺罪になることがあるようです。
http://www.sankei.com/west/news/161115/wst1611150042-n1.html
ステビア製品の業界にもマルチの会社(ネットワークビジネス)があるので、皆さん、粗悪で高額な製品、怪しそうな勧誘のステビアには注意しましょう!